中華スマホのBlackviewから、6000mAhの超大容量バッテリーを搭載した新モデル「Blackview P2」のティーザー動画が公開。
すでに同機種はいくつかのストアから購入できるようになっていますが、5.5インチのフルHDディスプレイ、MediaTek MT6750T、4GB RAM、64GB ROMとその他スペックもコスパに優れたモデルとなっています。発売当初は200ドル強でしたが現在は200ドル以下になっているので買いかもしれません。
Blackview P2、6000mAhバッテリーをアピール
6000mAhの超大容量バッテリーを搭載した中華スマホ「Blackview P2」のティーザー動画が公開。今回は主に電池持ちをアピールした動画になっており、最大4日間の電池持ちを謳います。
例えばスクリーン録画を利用してテントの貼り方をチェックしたり…
3本指のスクロールでスクリーンショットを撮ったり…
音楽再生は26.5時間が可能だったり…
ビューティーモードの補正が入っていたり…
アウトドア用のコンパスを利用したり…
通話は約30時間に対応していたり、
6000mAhで、4日目で10%も電池も残っていると…。どれだけ利用してこの結果かは不明ですが、これだけのバッテリー容量ならかなり電池が持ちそうです。
大容量ながら急速充電もOK。1時間で10%から100%まで充電可能としています。本当かな。
ちなみにスペックだけを見てみると、国内で発売されているFREETEL SAMURAI RAIJIN (雷神)の上位互換のような機種です。性能だけ見ればかなりコスパは良いのではないでしょうか。
MODEL | Blackview P2 |
---|---|
ブランド | Blackview |
OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | 5.5インチ FHD |
プロセッサー | MediaTek MT6750T オクタコアCPU 1.5GHz |
RAM | 4GB RAM |
ROM | 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット(最大32GB対応) |
SIMサイズ | nano SIM×2 |
カメラ | 背面13MP, フロント8MP |
バッテリー | 6000mAh |
Wi-Fi | サポート |
Bluetooth | サポート |
周波数帯 対応バンド | 2G : GSM 850 / 900 / 1800 / 1900MHz 3G:WCDMA 900 / 2100MHz 4G:LTE 800 / 900 / 1800 / 2100 /2600MHz |
参照 | http://www.blackview.hk/blackview-173/ |
GearBestでクーポンコードなし$179.99
FREETEL RAIJINが3万2184円(税込)と考えると、かなり安いなと感じる部分があります。ちなみに発表時点ではストアで200ドル前後でしたが、執筆時点ではGearbestで179.99ドルとなぜか激安になっていました。大容量バッテリー搭載の中華スマホが欲しい方はチェックしておくと良いかもしれませんね。