中華スマホのCUBOTブランドから、タフネスモデル「CUBOT KING KONG」が登場。100ドル以下で発売される3Gスマホで、IP68防水防塵、4400mAhバッテリーを搭載しています。
CUBOT KING KONG
CUBOTブランドからタフネススマホの新モデル「CUBOT KING KONG」が発売。5インチのHDディスプレイ、IP68防水防塵、4400mAhバッテリーを搭載しており、WCDMA/GSM対応の3Gスマホで、価格も100ドル以下とかなり安いです。
CUBOT KING KONG スペック・基本仕様
MODEL | CUBOT KING KONG |
---|---|
OS | Android 7.0 Nougat |
ディスプレイ | 5インチ HD IPS 10点タッチ |
防水防塵 | IP68 |
カメラ | リア13MP フロント8MP |
バッテリー | 4400mAh |
本体サイズ | Height: 153.0mm Width: 80.2mm Thickness: 14.85 mm |
SoC | MediaTek MT6580 クアッドコアCPU |
メモリ | 2GB RAM 16GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット 最大64GB |
SIMサイズ | micro SIM + micro SIM |
ネットワーク | 3G WCDMA: 850 MHz / 1700 MHz / 1900 MHz / 2100 MHz 2G GSM: 850 MHz / 900 MHz / 1800 MHz / 1900 MHz |
GPS | GPS / A-GPS |
接続 | 802.11 b/g/n micro USB (High Speed USB) Bluetooth 4.0 |
センサー | Light sensor Distance sensor G-sensor Magnetic |
参照 | https://www.cubot.net/smartphones/king-kong/spec.html |
IP68防水防塵
CUBOT KING KONGはタフネス中華スマホということで、IP68相当の防水防塵に対応。サイドはZinc Alloy素材のパーツとなっており、コーナーはソフトのプラスチック素材で守られているそうです。
4400mAhバッテリー
100ドル以下ながら、4400mAhの大容量バッテリーを搭載。待受時間などの記載は特にありませんが、スペック上は大容量であることは確か。
地磁気センサーとコンパスアプリ
アウトドアでの利用環境を想定しているタフネススマホかと思うのですが、地磁気センサーを搭載し、コンパスアプリもプリインしているそうです。
100ドル以下の低価格
WCDMA/GSM対応の3Gスマホということで、タフネスモデルで防水ですが価格は90ドル程度とかなり安めに設定されています。