DOOGEE BL12000 / BL12000 Proは、大容量バッテリーを搭載したBLシリーズの新モデル。文字通り約12,000mAhの超大容量電池を内臓しており、電池持ちに特化したモデルです。
スペック面では通常モデルがMT6750T、Proがhelio P23で内臓メモリも多めと性能の違いがあるので確認してみます。
DOOGEE BL12000 / BL12000 Pro スペック比較
約12000mAhの大容量バッテリーが特徴のDOOGEE BL12000 / BL12000 Proですが、まずはスペックを比較してみます。
MODEL | BL12000 | BL12000 Pro |
---|---|---|
本体サイズ 重量 | width:74.7mm Height:162mm Thickness:14mm Weight:300g | width:74.7mm Height:162mm Thickness:14mm Weight:300g |
カラー | ブラック ブルー | ブラック ブルー |
OS | Android 7.0 | Android 7.0 |
SoC | MT6750T | Helio P23 |
RAM | 4GB | 6GB |
ROM | 32GB | 128GB |
外部メモリ | microSDカードスロット 最大256GB | microSDカードスロット 最大256GB |
バッテリー | 12000mAh | 12000mAh |
カメラ | リア16MP+13MP フロント8MP | リア 16MP+13MP フロント8MP |
ディスプレイ | 6.0インチ 18:9 2160×1080ドット | 6.0インチ 18:9 2160×1080ドット |
SIMサイズ | Nano + Nano | Nano + Nano |
対応バンド | 2G:GSM: B2/3/5/8 3G:WCDMA: B1/8 4G:FDD:B1/B3/B7/B8/B20 | 2G:GSM: B2/3/5/8 3G:WCDMA: B1/8 4G:FDD:B1/B3/B7/B8/B20 |
その他 | Fingerprint sensor GPS G-sensor Proximity sensor Ambient light sensor | Fingerprint sensor GPS G-sensor Proximity sensor Ambient light sensor |
参照 | http://www.doogee.cc/products/bl12000/spc/bl12000.html |
公式サイトのスペックを比較してみると、大きな違いはSoCと内臓メモリの部分。
BL12000 ProはMediaTek Helio P23をプロセッサーに採用しており、メインメモリが6GB RAM、ストレージも128GBと多め。それに対して通常モデルはMT6750Tということで、どちらかというとエントリーモデルに近いミッドレンジといったところでしょうか。
12000mAhの超大容量バッテリー
両機種約12000mAhのバッテリーが一番の注目ポイント。どちらも約42日のスタンバイ時間、90時間の連続通話、25時間の連続動画再生など、公称上は脅威の電池持ちとなっています。
充電は12V-3Aの急速充電に対応。スマートフォンの中でも最上級にバッテリー容量は多いので、このあたりも重要なポイント。
比較的新しいモデルということで、18:9のアスペクト比を採用した2160×1080ドットのFHD+スクリーンとなっている点にも注目。サイズは約6インチ。
海外サイトではBanggoodなどで発売が開始しています。価格も通常モデルが180ドル以下、Proが270ドル以下と安いです。