中華スマホのDOOGEEから発売されている「DOOGEE F7」と「DOOGEE F7 Pro」。Mediatek Helio X20(10コアCPU)を採用しておりブランド内では上位モデルに位置するスマートフォンですが、無印モデルがセールで約140ドル(クーポンで130ドル)で購入できるようになっていたのでチェックしてみます。
DOOGEE F7 / F7 Proのスペック・性能
MODEL | DOOGEE F7 | DOOGEE F7 Pro |
---|---|---|
OS | Android 6.0 | |
ディスプレイ | 5.5インチ IPS 1920×1080 フルHD | 5.7インチ 1920×1080 FHD |
プロセッサー | Mediatek helio X20 10コアCPU Mali-T880 GPU |
|
RAM | 3GB | 4GB |
ROM | 32GB | 32GB |
外部メモリ | microSDカード対応 | 非対応 |
対応バンド | 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA 850/1900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz |
|
SIMサイズ | micro×2 | |
カメラ | リア13MP フロント5MP | リア21MP フロント8MP(SW13MP) |
Bluetooth | 4.0 | |
Wi-Fi | 802.11b/g/n | |
バッテリー | 3400mAh | 4000mAh |
その他 | USB Type-Cポート 3.5mmオーディオジャック 指紋認証センサー |
|
本体サイズ | 15.30 x 7.70 x 0.85 cm | 16.08 x 8.02 x 0.92 cm |
重量 | 173g | 175g |
参照 |
大きな違いはディスプレイサイズとRAM容量、カメラ性能やバッテリー、microSDカードスロットなど。DOOGEE F7 Proはより大きな5.7インチスクリーンを搭載したファブレットで、RAMも4GBとなっています。基本的にはF7 Proの方がハイスペックになっています。
Mediatek Helio X20搭載機の中華スマホでもかなり安い
現在のセール価格がGearBestで139.99ドル。さらにクーポン「DoogeeF7」を利用すると、129.99ドルで購入できるセールが開催されています。Mediatek Helio X20搭載機としては別格の安さになっているので、スペックに対する価格が異常に安い中華スマホを探していた方はチェック。
購入:DOOGEE F7 – gearbest.com
クーポンコード:DoogeeF7