中国DOOGEE MobileはSシリーズでいくつかタフネス仕様のAndroidスマートフォンを発売していますが、「DOOGEE S60」もその一つ。
IP68に対応した防水防塵スマホで、大容量バッテリーやワイヤレス充電へのサポートが特徴のミッドレンジモデル。海外サイト他、Amazon.co.jpなどでも販売されています。
DOOGEE S60
DOOGEE S60は、2018年初期時点でDOOGEE Mobileのタフネス・フラグシップモデルに位置付けられているAndroidスマートフォンです。以下スペック・基本仕様。
MODEL | DOOGEE S60 |
---|---|
本体サイズ | Width:81mm Height:164mm Thickness:15.5mm |
カラー | ブラック、ゴールド、シルバー |
OS | Android 7.0 |
SoC | MediaTek Helio P25 8コアCPU Mali-T880 MP2 GPU |
RAM | 6GB LPDDR4x |
ROM | 64GB |
外部メモリ | microSDカードスロット(最大128GB) |
バッテリー | 5580mAh 12V2A急速充電 ワイヤレス充電対応 |
カメラ | リア 21MP SONY MIX230 フロント 8MP |
ディスプレイ | 5.2インチ 1920×1080ドット(フルHD) IPS |
SIMサイズ | micro SIM + micro SIM |
対応バンド | 2G:GSM: B2/3/5/8 3G:WCDMA: B1/2/5/8 4G:B1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20 |
WiFi | サポート |
Bluetooth | サポート |
OTG | サポート |
その他 | GPS, G-sensor, Proximity sensor |
参照 | http://www.doogee.cc/detail/ip68-rugged-smartphone/112 |
5.2インチのIPSディスプレイは1920×1080ドットのフルHD解像度。Corning Gorilla Glass 5を採用することによって耐傷性を高めています。
DOOGEE S50は後発なので、18:9のディスプレイやクアッドカメラの搭載などがありますが、DOOGEE S60の方はワイヤレス充電に対応していたり、NFCをサポートしていたりと違いがいくつか。
IP68防水防塵
まずは防水。IP68等級の防水防塵に対応。
ワイヤレス充電
12A/2Vの有線急速充電ですが、ワイヤレス充電もサポート。最近中華スマホでもちらほら見かけるようになったので、2018年はいくつかQi対応のスマホというのは見れるかもしれません。
MediaTek Helio P25 + 6GB RAM
プロセッサーはミッドレンジのMediaTek Helio P25。大容量メモリの6GB RAMを採用しており、価格も考慮するとミッドレンジとしては十分なスペックと言えるかもしれません。
Amazon.co.jpでも販売していますが、海外通販サイトの方が安値をつけていることが多いようです。