Goleブランドといえば5インチのコンパクトPC「Gole1 mini PC」が発売されて話題になりましたが、新モデルの「Gole1 Plus」が開発中であることが判明しています。すでにGearBestでプレオーダーが開始しており、執筆現在の価格は約$230。
200ドル前後の価格になるとは言われていたので大体この辺りに落ち着いてくるかとは思いますが、スペック面ではグッと向上しているようなので発売前にチェックしておきます。
GOLE1 Plus、今度は8インチのミニPC
GOLE1 Plusは、以前Indigogoでクラウドファンディング+発売されたGOLE1 mini PCの後継モデルといったところです。以前は5インチでしたが今回は8インチディスプレイを搭載するとしており、プロセッサーはIntel Atom X5-Z8350でマイナーチェンジ。
- CPU: Intel® Atom™ x5-Z8350(2M Cache, up to 1.92 GHz)
- GPU: Intel® HD Graphics (200 MHz base, 500Mhz max)
- RAM: 4GB DDR3
- ROM: 64GB Nand
- WiFi: 802.11 b/g/n (Dual Band)
- LAN: 10/100
- USB: 1 x USB 3.0, 2 x USB 2.0
- Audio/Video: HDMI, speaker, Headphone Jack, SD card (128Gb max)
- Other: Bluetooth 4.0, 8 inch 800*1280, 8-points touch; 1 X 8 Ohm speaker
- OS: Windows 10 64-bit
(スペックは執筆現在のものを表記しています)
注目ポイントとしては, バッテリーが6000mAhになるとされているでしょうか。以前のモデルが2600mAhだったので、これが実現すれば大きなステップアップです。ディスプレイサイズやバッテリー容量が大きくなっているので、本体サイズもそれに伴って大きくなるようです。8インチというと、大きさ的にはタブレットですからね。
以前のGOLE1はWIndows 10とAndroid 5.1(4.4) Lollipopベースのデュアルブートですが、今回の商品ページではWindows 10のシングルOSになっているようです。
まだ確定情報ではないですが、単体でも使いやすいサイズ感になると予想されます。GearBestではすでに商品ページが公開されているので、気になる方はチェックしておきましょう。