中国HUAWEI・Honorブランドから、新モデルの「Honor 8X Max」が登場予定。正式な発表会は2018年9月5日を予定していますが、7.12インチのIPSディスプレイを搭載するなど、一部スペックが明らかになっています。
Honor 8X Maxは7.12インチ大画面を搭載のファブレットに
中国HUAWEI Honorブランドの新モデル「Honor 8X Max」がVmallに登場。HUAWEIが2018年9月5日に正式発表を予定しているスマートフォンで、OSはAndroid 8.1.0ベースのEMUI 8.2.0を搭載しています。
注目はディスプレイサイズ、Honor 8X Maxは約7.12インチ、1080×2244ドット FHD+のIPSディスプレイを搭載する予定で、ノッチも最近OPPOやvivoが採用しているようなカメラ部分のみが抜かれた小さなものを採用しているのが特徴です。これからしばらくトレンドになりそうなデザインに。
本体サイズとしては従来の6.3インチ程度のホールド感だそうで、本体サイズは177.57mm x 86.24mm x 8.13mm、重量は約210g。本体カラーはブルー、ブラック、レッドの3色が登場予定。
現在公開されている機種のSoC情報は明かされていませんが、4GB RAM + 64GB ROM版と、4GB RAM + 128GB ROM版が登場予定。またmicroSDカードスロットにも対応しています。
追記:SoCはSnapdragon 660とSnapdragon 636の搭載モデルが用意されます。また6GB RAM + 64GB ROMモデルもあり。
オーディオ面ではDolby Atmosをサポート。充電は9V/2Aの急速充電に対応し、OTGケーブルを利用してのリバースチャージも可能。バッテリー容量は明かされていませんが、以前のリーク情報から5,000mAhに近い大容量のバッテリーが搭載されるものと予想されます(またSoCは8コアCPUを予想)。
Honor 8 Maxは2018年9月5日に中国・西安で正式発表予定です。
Source : vmall