インド市場にHUAWEI・honorブランドの新モデル・スマートフォン「Honor Holly 4」が登場。Qualcommのプロセッサー「Snapdragon 430」を搭載したモデルで、3GBのメインメモリ、32GBの内部ストレージを搭載しています。
一昔前のミッドレンジ、現在ではエントリーモデルともいえそうなスペックですが、価格は11,999ルピーと日本円にして約2万円台と安く設定されているのも特徴かもしれません。
Honor Holly 4のスペック・基本仕様
MODEL | Honor Holly 4 |
---|---|
ブランド | Honor (HUAWEI) |
本体サイズ | 143.7 mm (L) x 70.95 mm (W) x 8.2 mm (T) |
重量 | 144g |
ネットワーク | 4G/3G/2G(VoLTE) Dual SIM |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 430 (MSM8937) オクタコアCPU |
OS | Android 7.0 + EMUI 5.1 |
ディスプレイ | 12.7cm HD(1280×720) |
カメラ | リア13MP フロント5MP |
メモリ | 3GB + 32GB |
外部メモリ | microSDカード 最大128GB |
バッテリー | 3020mAh |
オーディオ | ボトムスピーカー |
センサー | Fingerprint Sensor, Accelerometer, Proximity Ambient light sensor, G-sensor |
その他 | 802.11 b/g/n WiFi Bluetooth v4.1 |
参照 | http://www.hihonor.com/in/products/mobile-phones/honorholly4/ |
Qualcomm Snapdragon 430 (MSM8937)
SoCにはQualcommの「Snapdragon 430 (MSM8937)」を採用。比較的新しい400シリーズのプロセッサーで、オクタコアCPU(A53@1.4GHz×4 + A53@1.1GHz×4)となっています。
RAMは3GB、ROMは32GBと決して多くはありませんが、microSDカードスロットにも対応。一昔前のミッドレンジにおけるスペック程度は期待できそうな感じに。
指紋センサーでの操作
背面に付いている指紋センサーで操作も可能となっているそうで、例えば写真や動画を撮る際に使ったり、電話に出たり、アラームを止めたり、写真アプリでブラウジングしたりに使えるそうです。片手でできることが増えそうな機能ですね。
Hollyシリーズはスペック的にも以前からこんな位置付けだったような気がするので、今回もHonorブランド内においてはエントリーモデルとして販売されそうな感じです。日本で発売される可能性はかなり薄そうですね。
Source : Honor(India : EN)