中華タブレットPCのJumperから「Jumper EZbook i7」が発売。第四世代ですがCore i7(4500U)を搭載しており、4GBのメインメモリに128GB SSDとノートPCとしては十分高性能。価格ですがクーポンコード利用で409.99ドルと激安で購入できるようになっています。スペックや販売サイトをチェック。
目次
Jumper EZbook i7、第四世代Core i7搭載のコスパ中華ノート
「Jumper EZbook i7」が発売。中華ノートPCとしてはハイスペックな機種となっており、ディスプレイは14.1インチの1920×1080(フルHD)、プロセッサーは第四世代のIntel Core i7-4500U、4GB DRR3 RAM、128GB SSDストレージという基本構成になっています。
MODEL | Jumper EZbook i7 |
---|---|
ブランド | Jumper |
OS | WIndows 10 |
プロセッサー | Intel Core i7 (4500U) デュアルコア 1.8GHz Intel HD Graphics 4400 |
RAM | 4GB DDR3 |
ROM | 128GB SSD |
ディスプレイ | 14.1インチ (16:9) 1920×1080(フルHD) |
Wi-Fi | サポート |
Bluetooth | 4.0 |
フロントカメラ | 0.3MP |
インターフェース | USB host:1 x USB 3.0 + 1 x USB2.0 Micro SD Card:Yes Mini HDMI:Yes 3.5mm Headset / microphone combo jack:Yes DC jack:Yes |
バッテリー | 4000mAh |
本体サイズ | 34.65 x 22.95 x 1.76 cm |
重量 | 1.6kg |
参照 | Jumper EZbook i7 4500U |
Intel Core i7 4500U
プロセッサーはIntel Core i7。世代は4thの4500Uでデュアルコア1.8GHz(ブースト3.00GHz)、グラフィックスはIntel HD Graphics 4400という仕様になっています。
Intel Core i7と聞くとあれですが、ベンチマークなど見ると4500Uは最近のCore i5より劣るようです。とはいっても4世代のCore i7ですからそこそこ高性能であることには変わりなく、400ドル台でセールになっていると考えるとお得感はあります。
4GB DDR3メモリ、128GB SSDストレージ
メインメモリは4GB DDR3、ストレージは128GB SSDを搭載。価格を考えるとスペック的には十分な気がします。Core i7 U4500と合わせてなら、重い作業でない限りは余裕でこなせそうな性能です。
ディスプレイは14.1インチのフルHD。このサイズならディスプレイ解像度がもう少し上でも良いのかなという気はしますが、1920×1080で他の部分の仕様も考えれば十分かもしれません。
キーボード+トラックパッド+軽量薄型の本体
重量約1.6Kgと軽量のWindows 10ノートPCであることもアピール。以下キーボード配列とトラックパッド。
全体的なデザインはMacBook ProやMacBook Airぽいようです。
Geekbuyingで409.99ドルのセール。安い
geekbuyingが2017年6月5日までセールを行なっており、クーポンコードを利用で409.99ドルまで価格が下がっています。Core i7 4500U、4GBメモリ、128GB SSDで14.1インチFHDディスプレイを搭載と考えると400ドル台はなかなかお得な価格なので、気になる方は購入サイトをチェック。
- 購入:Geekbuying
- ↑クーポンコード「XKJXIYCH」