中華スマホの新ブランドKOOLNEEから、ファーストモデルとなる「KOOLNEE K1」が発売。すでにGearBestやTOMTOPで販売が開始されており、169.99ドルから。6.01インチの2160×1080ディスプレイに、オクタコアCPU、またベゼルのサイドも実機動画を見る限りは結構ベゼルが無いみたいなので注目です。
KOOLNEE K1, 中華スマホ新ブランドのファーストモデル
中華スマホの新ブランド「KOOLNEE」から、初代モデルとなる「KOOLNEE K1」が発売。価格は169.99ドルからで、Android OS、6.01インチ18:9の2160×1080 (SHARP)ディスプレイ、MediaTekのオクタコアCPU、デュアルリアカメラ、4GB RAMなどを搭載した新モデルです。
KOOLNEE K1のスペック
MODEL | KOOLEE K1 |
---|---|
本体サイズ | 157*74.0*88mm |
バッテリー | 3190mAh |
USB | microUSB |
カラー | ブラック ブルー ゴールド |
SoC | MediaTek MT6750T |
OS | Android 7.0 Nougat |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
外部メモリ | TFカードスロット搭載 |
対応バンド | 2G: GSM 1800MHz,GSM 1900MHz,GSM 850MHz,GSM 900MHz 3G: WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz 4G LTE: FDD B1 2100MHz,FDD B20 800MHz,FDD B3 1800MHz,FDD B7 2600MHz |
SIMサイズ | デュアルSIM (Nano + Nano SIM) |
ディスプレイ | 6.01インチ 2160×1080 FHD+ 18:9 In-Cell |
カメラ | リア 16MP +2MP フロント8MP |
指紋認証 | 背面 |
Bluetooth | 4.0 + EDR |
GPS | GPS, AGPS, GLONASS |
ディスプレイにはSHARPの6.01インチ、2160×10801(18:9)を採用。プロセッサーはMediaTek MT6750T、メインメモリは4GB RAM、内蔵ストレージは64GB ROMとなっており、TFカードスロットもサポートしています。バッテリーは3190mAh。販売サイト表記ではLTEにも対応しているとのこと。背面にはデュアルリアカメラを搭載。
注目はそのデザイン。公式がアップロードの動画を見る限りはディスプレイサイドが結構なベゼルレスデザインになっているようで、背面パネルはカーブしています。Galaxy Sシリーズっぽくもありますし、少しXiaomi Mi Note 3なんかにも似ているかもしれません。
KOOLNEE K1はすでにGearBestやTOMTOPでプレセールが開始しています。