中国系スマートフォンブランドのLEAGOOから、新モデルの「LEAGOO LIICAA POWER」が発売。5インチディスプレイながら4000mAhの大容量バッテリーや背面のデュアルカメラが特徴の機種で、WCDMA/GSM対応の3Gスマホということで、価格も100ドルを大幅に下回る価格でセールが開始しています。
目次
LEAGOO LIICAA Powerのスペック・基本仕様
MODEL | LEAGOO (LIICAA) POWER |
---|---|
ブランド | LEAGOO |
OS | Android 7.0 / LEAGOO OS 3.0 Lite |
本体サイズ | 142.4*73.2*9.5mm |
重量 | 154.2g |
プロセッサー | Mediatek クアッドコアCPU |
ディスプレイ | 5インチ IPS 1280×720 HD (294ppi) |
RAM | 2GB |
ROM | 16GB |
外部メモリ | microSDカードスロット搭載 |
リアカメラ | 8MP+5MP |
フロントカメラ | 5MP |
SIM | microSIM×2 |
対応ネットワーク | GSM: 850/900/1800/1900MHz WCDMA: 900/2100MHz (LEAGOO公式で NTT DoCoMo 3G, SoftBank 3G表記あり) |
Wi-Fi | サポート |
Bluetooth | 4.1 |
バッテリー | 4000mAh |
プロセッサーはMediaTek MT6580Aとしており、中華スマホにおいては3G端末で採用されているSoCですね。ディスプレイサイズは5インチで、解像度は720pのHD。
4000mAhバッテリー搭載
バッテリー容量は5インチスマホとしては多めの4000mAhを搭載。
連続動画再生では15時間、通常利用で56時間、待受時間は650時間をアピールしています。
デュアルリアカメラ
最近は低価格モデルでも見ることが多くなってきたデュアルカメラですが、LEAGOO POWERもリア部分にデュアルカメラを採用しています。8MPのメインレンズと5MPのセカンドレンズが搭載されており、外観デザインはHUAWEIというかNexus 6Pに近い気も。
360度認証の指紋センサー
0.3秒アンロック、360度認証に対応した指紋センサーを背面に配置。
公式でドコモ、ソフトバンクの3Gへ対応をアピール
Bouygues 3G, SFR 3G, Orange 3G, Free 3G
3 3G, Orange 3G, T-Mobile 3G, Vodafone 3G, O2 3G
Movistar 3G, Orange 3G, Vodafone 3G, Yoigo 3G
MTS 3G, MegaFon 3G, Beeline 3G
NTT DoCoMo 3G, SoftBank 3G
LEAGOO公式のページではNTTドコモとソフトバンクの3Gに対応していることが表記されています。念のため、技適が取得されている意味ではなさそうなので注意。
3G中華スマホならではの激安価格
3Gスマホということで、100ドル以下の激安価格に設定されています。今のところtomtopでは62.99ドル、GearBestでは70.15ドルで販売されており、気になる方はチェック。