中国深圳にオフィスを構えるスマートウォッチのMicrowearブランドから発売されている「Microwear L1」。Lシリーズは今のところスポーツウォッチというカテゴリーだそうで、内蔵GPSやフィットネス・アウトドア用機能など、以前メモした全部入りのMicrowear H1と比較して、よりスポーツタイプの円形ウォッチとなっています。ブランド内では比較的安い価格帯に位置付けられているようなので、スペックなどをチェックしていきます。(提供: Microwear)
Microwear L1、深圳発のスマート・スポーツウォッチ
Microwear L1は、スポーツやアウトドア系の機能を備えたスマートウオッチ。Microwearと言えばAndroid OSを搭載したH1やH2などもありますが、こちらのL1はよりフィットネスなどに特化したモデルとなっています。
ビルドインの重力センサー、気圧センサー、コンパスなどがあり、活動計測などをサポート。またGPSも内蔵してます。
アウトドアでの活動をサポートするアプリを搭載。高度、気温、気圧などを確認することができるようになっているのも特徴。
活動計としての機能もいくつかサポートしており、ランニングやサイクリング、ウォーキングの計測などを可能としています。とりあえずラインナップしてはスポーツウォッチがLということなので、センサー類とともにこの辺りのアプリケーションもしっかりと入っているようです。
公式サイトに記載のスペックは以下の通り。面白いのはカメラが内蔵していたりSIMカードを利用して通話にも対応していますが、対応ネットワークはGSMのみということで、この辺りは利用国、とりわけ国内利用(技適注意)によっては使えない機能にはなってきそうです。
MODEL | Microwear L1 |
---|---|
プロセッサー | MTK2503 |
ディスプレイ | 1.3インチ タッチスクリーン 240*240ドット |
RAM & ROM | 32M +32M |
外部メモリ | microSDカードスロット(最大64GB) |
SIM | nano SIM |
Bluetooth | 3.0 & 4.0 |
対応ネットワーク | GSM |
本体サイズ | 53*48*13.6 mm |
カメラ | 内蔵 |
参照 | http://www.microweartech.com/Microwear_L1.html |
GSMということでネットワーク利用は厳しそうですが、それでもフィットネス機能やカメラ機能など中華らしい全部入り感が面白そうな感じの仕様に。公式サイト表記では日本語にも対応している記載があるので、そちらも確認しておくと良いかもしれません。
一応Android OSを搭載したラインナップで3G対応のスマートウォッチフォン「Microwear H1」や「Microwear H2」などがありますが、一部の機能を利用したいのであれば、L1も面白そうですね。L1はGearBestなどでプレセールが開始しています。