Motorolaブランドの新モデル「Moto G6」。Android 8.0 Oreoを搭載した最新モデルで、5.7インチのFHD+ワイドスクリーン、Snapdragon 450、turbopower急速充電、デュアルカメラ、撥水ナノコーティングがなどが特徴のミッドレンジモデルとなっています。
目次
モトローラ Moto G6のスペック
Moto G6はAndroid OSを搭載したスマートフォン。18:9のアスペクト比やデュアルカメラ、顔認証に対応したミッドレンジモデルで、プロセッサーにはSnapdragon 450を搭載しています。
MODEL | Moto G6 |
---|---|
ブランド | Motorola Mobility |
本体サイズ | 153.8 x 72.3 x 8.3 mm 167g 3Dガラス背面パネル |
OS | Android 8.0 Oreo |
ディスプレイ | 5.7インチ IPS 18:9 Max Vision FHD+ Corning Gorilla Glass 3 |
SoC | Qualcomm Snapdragon 450 オクタコアCPU 最大1.8GHz Adreno 506 GPU |
メモリ | 3GB RAM + 32GB ROM 4GB RAM + 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット 最大128GB |
バッテリー | 3,000mAh USB Type-Cポート TurboPower急速充電 |
セキュリティ | 指紋認証センサー Face Unlock |
センサー | 指紋認証センサー 加速度センサー ジャイロスコープ 環境光センサー 近接センサー 磁気センサー 超音波センサー |
カメラ | リア12MP+5MP フロント8MP |
オーディオ | フロントスピーカー 3マイク FMラジオ Dolby Audio 3.5mmオーディオジャック |
ボイスコントロール | Moto Voice Google Assistant |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n 2.4 GHz + 5 GHz |
Bluetooth | 4.2 EDR & BLE |
位置情報 | GPS, A-GPS, GLONASS, BEIDOU |
NFC | 非対応 |
SIMスロット | nanoSIM×2 |
ネットワーク | LTE/UMTS/CDMA/GSM |
その他 | 撥水nanoコーティング |
備考 | 仕様は販売モデルによって異なる可能性があります。 |
参照 | https://www.motorola.com/us/products/moto-g-gen-6#specs |
今回も動画などを観る限りはOSはシンプルなカスタマイズになっており、マルチファンクションの指紋リーダーやMoto Actionsなどは使えるようになっています。
18:9 Max Vision
Moto G6では18:9のアスペクト比を採用し「Max Vision」と呼ばれるディスプレイが搭載されています。解像度はFHD+で、オーディオ面ではDolby Audioをプリセット。
Moto G5/G5s世代にはワイドスクリーンを搭載していなかったので、今回はミッドレンジモデルに18:9ディスプレイを採用というのが1つ注目ポイントかと思います。
Qualcomm Snapdragon 450
Moto G6にはQualcommの「Snapdragon 450」が搭載されます。A53 オクタコアCPU 最大1.8GHzとAdreno 506 GPUを搭載しており、発表時点の400シリーズでは最上位モデルとなるSoC。
メモリは3GB+32GB、4GB+64GBモデルが用意されますが、最近こういったスペックのミッドレンジモデルが多いような気がします。
デュアルカメラ
背面には12MP+5MPのデュアルカメラ、フロントには8MPのセルフィーカメラが搭載されています。
撥水ナノ・コーティング
Motoシリーズではいくつか機種の特徴であった「撥水ナノ・コーティング」が施してあるので、少しの水くらいであれば大丈夫だそうです。
turbopower 急速充電
急速充電ではturbopowerに対応。数時間駆動分のパワーを、数分のチャージで実現。
Moto G6の価格
価格は発売国によって異なる可能性がありますが、Moto G6は249ドル(約2万7,000円)で発売される予定です。
Source : Motorola