中国のスマートフォンブランドNubiaから、新たなフラグシップモデル「Nubia Z17」が正式発表されました。以前からハイエンドな機種になることが予想されていましたが、正式スペックはSnapdragon 835搭載、またメインメモリは最大8GB RAMと高性能な基本仕様になっています。価格は現地で2799元から。
目次
Nubia Z17のスペック
MODEL | Nubia Z17 |
---|---|
本体サイズ | 152.60×72.38×7.60mm |
重量 | 173g |
OS | Android 7.1 Nougat (nubia UI 5.0) |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 835 |
RAM | 6GB or 8GB LPDDR4X |
ROM | 64GB or 128GB (UFS 2.1) |
外部メモリ | microSDカードスロット非搭載 |
バッテリー | 3200mAh |
リアカメラ | 12MP+23MP |
フロントカメラ | 16MP |
ディスプレイ | 5.5インチ FHD 403ppi in-cell |
SIMサイズ | nano + nano |
対応バンド | GSM 850/900/1800/1900 CDMA 1x&EVDO 800 WCDMA 850/900/1900/2100 TD-SCDMA B34/B39 TD-LTE B34/B38/B39/B40/B41 FDD-LTE B1/B3/B7/B5/B4/B8/B12/B20 |
Wi-Fi | 802.11 b/g/n/ac |
Bluetooth | 4.1 (BLE) |
参照 | http://www.nubia.com/nubiaz17?type=params |
Snapdragon 835+最大8GB RAM
まず注目はその基本仕様。Nubia Z17は全モデルでクアルコムのSnapdragon 835を採用しており、メインメモリは6GBもしくは8GB RAM、内部ストレージは64GBもしくは128GB ROMが用意されています。(LPDDR4X/UFS2.1)
Qualcomm最上位プロセッサー+大容量メインメモリということで、基本仕様は現在販売されているAndroidスマートフォンの中でも非常にハイスペック。
1200万画素+2300万画素のデュアルリアカメラ
Nubiaといえばカメラ性能ですが、今回のZ17には12MP+23MPのデュアルレンズを背面に採用。F/1.8、1.4μmラージピクセル、高速フォーカスなど。デュアルカメラならではの機能もいくつか搭載しているようです。
フロントカメラも1600万画素、F/2.0とNubiaブランドならではカメラ性能は今回も注目ポイントになりそうです。
左右がベゼルレスなディスプレイ
Nubia Z17のディスプレイサイズは5.5インチでIn-Cell採用。解像度はフルHD(1920×1080)。以前リークしたようなほとんどディスプレイのデザインにはなりませんでしたが、左右はベゼルレスになっています。
Nubia Z17は同ブランドのフラグシップモデル
スペックをみてわかるように、Z17はNubiaブランドのフラグシップモデルになっているようです。価格が最小スペックで2799元、8GB/128GBモデルは3999元と、価格も(そこそこ)抑えらえているのかなと感じる部分もあります。気になる方は公式サイトをチェック。
追記:Geekbuyingでプレセールが開始しました。6GB / 64GBモデルで493.99ドル。さすがに現地価格と比較すると少し高いですが、確認時点でGiztopより安いことを考えればありかもしれません。
Source : Nubia