中国OPPOから、OPPO R17シリーズの上位モデルとなる「OPPO R17 Pro」が正式発表。6.4インチのOLEDディスプレイ、Snapdragon 710、SuperVOOCサポートによる急速充電、またデュアルリアカメラ+TOF 3Dセンサーによるカメラ性能の強化、UD指紋認証センサーなどが盛り込まれています。OSはAndroid 8.1 OreoベースのColorOS5.2。
価格は4,299元(日本円で約7万円)で発売予定。
目次
OPPO R17 Pro、R17シリーズの上位モデル
中国OPPOブランドから、R 17シリーズの上位モデルとなる「OPPO R17 Pro」が正式発表。SuperVOOCのサポートやTOF 3Dセンサーの搭載が盛り込まれた新モデルで、SoCにはSnapdragon 710を搭載しています。
6.4インチOLED、画面占有率91.5%のディスプレイ
OPPO R17 Proは6.4インチのOLEDディスプレイを搭載しており、91.5%の高画面占有率を実現。解像度は2340×1080ドットの402ppi相当、コントラスト比は60000:1。
ノッチありですが水滴の滴るような小さいデザインを採用しており、画面占有率の高さへ貢献すると共に、ノッチサイズをできるだけ小さく抑える設計です。
またUD(アンダーディスプレイ)に指紋認証センサー(マイクロレンズ)を内蔵しており、ディスプレイに指をおいてのアンロック機能に対応。無印R17でも紹介された機能ですが、R17 Proにも搭載されています。
Snapdragon 710、8GB RAM、128GB ROM
プロセッサーにはQualcomm Snapdragon 710を搭載。メインメモリが8GB RAMと大容量で、内蔵ストレージは128GB。OSはAndroid 8.1 OreoベースのColorOS 5.2によってカスタマイズされています。
Snapdragon 710といえばKryo 360コアを採用した8コアCPU(最大2.2GHz)、Adreno 616 GPUを搭載しており、スナドラ660比で60%の全体パフォーマンス向上を謳うSoC。標準モデルのR17にはSnapdragon 670が搭載されていますが、同じSDM660比でQualcomm発表の情報を見る限りはスナドラ710の方が性能は上です。
外部メモリ用にmicroSDカードスロットを非搭載であることはR17と同様。
SuperVOOCサポート、最大50W近くの超急速充電
OPPO R17は通常のVOOC急速充電に対応していましたが、OPPO R17 Proではさらに高速の充電が可能な「SuperVOOC」をサポートしています。
1,850mAh×2(合計3,700mAh)に分けてバッテリーを内蔵しており、各々5V/5Aずつ充電可能な設計を採用。これにより10分で40%の超急速充電が可能に。
TOF 3Dセンサー搭載のデュアルリアカメラ
OPPO R17 Proは背面に12MP+20MPのダブルレンズを搭載しており、またToF 3Dセンサーも内蔵しています(3眼に見えた3つ目はセンサー/レンズだったようです)。
TOFセンサーによる照射によって高精度の3深度情報を取得可能としており、このセンサーとの組み合わせで3Dモデルの撮影も可能になっているとか。また夜撮り用にF/1.5⇄F/2.4をスマートに切り替えるアパーチャ変更機能を採用。AIの撮影補助機能も搭載しています。またOISにも対応。
フロントカメラは25MP。美顔モードやAI機能をサポートしています。
価格
- OPPO R17(6GB RAM版):3199元
- OPPO R17(8GB RAM版):3499元
- OPPO R17 Pro:4299元
- OPPO Find X:4999元
ToF 3Dセンサーの搭載やアパーチャーの自動切り替え機能、SuperVOOCサポート、Snapdragon 710の搭載などが特徴のOPPO R17 Proですが、価格は4299元。
日本円にして約7万円となっており、OPPOのフラグシップ・高スペックモデル内においては、OPPO R17とOPPO FInd Xの間を埋めるような価格に。OPPO R17 Proは、2018年10月中旬より販売開始予定です。
OPPO R17 Pro スペック
MODEL | OPPO R17 Pro |
---|---|
SoC | Snapdragon 710 オクタコアCPU 最大2.2GHz Adreno 516 GPU |
RAM | 8GB RAM |
ROM | 128GB ROM |
microSDカードスロット | なし |
バッテリー | 3,700mAh(1850mAh×2) SuperVOOCサポート |
NFC | サポート |
センサー | 磁気センサー、光センサー、距離センサー ジャイロスコープ/重力 2-in-1センサー 歩数計機能 |
指紋認証 | UD指紋認証 |
本体サイズ | 157.6mm×74.6mm×7.6mm 183g |
リアカメラ | 12MP+20MP +TOF 3Dセンサー F1.5/F2.4+F2.6 最大3024x4032 |
フロントカメラ | 25MP F2.0 最大5760x4312 |
ディスプレイ | 6.4インチ 2340×1080ドット 402ppi 画面占有率 91.5% 100%NTSC 430nits コントラスト比 60000:1 |
OS | Android 8.1 ColorOS 5.2 |
SIMスロット | nanoSIM×2 |
対応バンド | 【4G+】 ・TD-LTE B38C / B39C / B40C / B41C / B39A+B41A / B40D / B41D / B39A+B41A+B41A / B39A+B39A+B41A ・LTE-FDD 1C / B2C / B3C / B7C / B1A+B3A / B1A+B3A+B5A 【4G】 ・TD-LTE B34 / B38 / B39 / B40 / B41(120M) ・LTE-FDD B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B13 / B17 / B18 / B19 / B20 / B25 / B26 / B28 【3G】 WCDMA B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19 TD-SCDMA 1900(f)/2000(a)MHz CDMA2000 BC0(800MHz) 【2G】 GSM 850 / 900 / 1800 / 1900MHz CDMA BC0 (800MHz) |
Bluetooth | 5.0 |
Wi-Fi | WLAN 2.4G / WLAN 5.1G / WLAN 5.8G / WLAN Display |
USB | USB 3.1 Gen1(Type-C) OTGサポート |
参照 | https://www.oppo.com/cn/product/r17pro/specs.html |
Source : OPPO(CN)