OUKITEL Mobileといえば大容量バッテリーのスマートフォンをいくつか発売していますが、5200mAhのバッテリーと急速充電に対応した新モデル「OUKITEL WP5000」を発表しました。
OUKITEL WP5000はAndroid 7.1 Nougatをプリインした中華スマホ。5200mAhの大容量バッテリーと9A/2Vの急速受電が特長で、IP68等級の防水防塵性能、プロセッサーにはHelio P25を搭載しています。
目次
OUKITEL WP5000、大容量電池+タフネスのミッドレンジ
OUKITEL Mobileからタフネス+大容量バッテリーの新モデル「OUKITEL WP5000」が発表しています。以下スペック。
スペック・基本仕様
MODEL | OUKITEL WP5000 |
---|---|
ブランド | OUKITEL |
OS | Android 7.1 |
ディスプレイ | 5.7インチ 18:9 1440×720ドット 5点マルチタッチ |
SoC | MediaTek Helio P25 オクタコアCPU 最大2.5GHz Mali-T880 MP2 (900MHz) GPU |
RAM | 6GB |
ROM | 64GB |
外部メモリ | microSDカードスロット搭載 |
バッテリー | 5,200mAh(typ) 4,850mAh(min) |
急速充電 | 9V2A 急速充電 |
カメラ | リア 21MP+8MP フロント 13MP |
対応バンド | GSM : 850/900/1800/1900 3G(WCDMA) : 850/900/2100 LTE FDD : 1/3/7/8/20 |
SIMカード | nanoSIM×2 片方はmicroSDカードスロットと排他利用 |
Bluetooth | 4.2 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
センサー | ジャイロスコープ 磁気センサー 重力センサー 近接センサー 光センサー 指紋認証センサー |
その他 | 顔認証アンロック OTGリバースチャージ |
参照 | https://www.oukitel.com/products/wp/wp5000-87.html |
IP68防水防塵
OUKITEL WP5000はIP68等級の防塵に対応しており、タフネスモデルということになっています。
またTri-proofを称しており、防水では1.5m、防塵の他に、1.2mのドロップテストに耐えうる性能を備えているそうdセウ。他にもいくつか過酷なテストを実施し、アウトドア環境で使える中華スマホであることをアピールしています。
5,200mAhバッテリー、9V2A急速充電
バッテリー容量は多めの5.200mAh。OUKITELではKシリーズで1万mAh以上のモデルも登場しているので驚くところでもありませんが、通常のスマートフォンと比較すれば5000mAh以上の電池搭載はかなりの大容量です。
9V/2Aの急速充電にも対応しており、WP5000を2時間15分でフル充電できるそうです。これはかなり早いですね。
Helio P25, 6GB RAM, 64GB ROM, miciroSDカードスロット
プロセッサーはMediaTekのHelio P25、6GBのメインメモリに64GB ROMと、2018年に発売されるモデルとしてはミッドレンジに位置するかと思います。microSDカードスロットは最大128GBに対応。
本体カラーはブラック・オレンジ・グリーンの3色展開です。