Ulefone T2 ProがMWC 2018で正式発表。6.7インチの19:9ディスプレイでノッチ搭載、Helio P70、8GB RAM、128GB ROM、デュアルリアカメラ、In-Displayの指紋認証センサーなどいくつか注目ポイントがあります。
Ulefone T2 Proは世界初のHelio P70搭載端末に
実はまだMediaTek Helio P70は発表されていないのですが、Ulefoneによれば「Ulefone T2 Pro」が、最初のHelio P70を搭載した端末になるようです。
First Hands on the Ulefone T2 Pro – World’s 1st Smartphone with Helio P70 & in-display fingerprint
Ulefone T2 Pro Quick Hands-On from MWC 2018
Ulefone T2 Proの暫定スペック
- Android 8.1 Oreo
- 6.7インチ アスペクト比19:9 FHD+ ノッチ採用スクリーン
- MediaTek Helio P70 (予定)
- 8GB RAM / 128GB ROM
- リア 21MP+13MPデュアルカメラ
- フロント 16MPセルフィーカメラ
- In-Displayの指紋認証センサー
- 5000mAhバッテリー
MediaTek公式から発表前にHelio P70世界初搭載を言ってしまうUlefone T2 Proですが、おそらく搭載を発表したのは世界初でしょう。
特徴はそのディスプレイのようで、アスペクト比は19:9、6.6インチのノッチ採用FHD+スクリーンを搭載する予定。ディスプレイタッチでの指紋認証センサーも採用する予定だそうで、これが2018年のフラグシップモデルとしています。
Ulefone T2の暫定スペック
- Android 8.1 Oreo
- 6.18インチ アスペクト比18:9 FHD+スクリーン
- MediaTek Helio P60
- 6GB RAM / 128GB ROM
- リア 21MP + 13MPデュアルカメラ
- フロント 13MPセルフィーカメラ
- タッチID/Face ID
- 5000mAhバッテリー
背面はHUAWEI Mate 10 Pro、フロントはiPhone X、ホーム画像はOnePlus 5Tからのパクリな気もするUlefone T2ですが、こちらは18:9のアスペクト比を採用した6.18インチのFHD+ディスプレイ、Helio P60、6GB RAM、128GB ROM、デュアルカメラや大容量バッテリーが特徴のモデルになるようです。