Qualcommから発表されていくつか採用機種も発表されている「Snapdragon 710」のスペックやベンチマークスコアなどをまとめてみます。SDM710は7xxシリーズ初のスマートフォン向けSoCで、AI対応、発表時点での6xxシリーズよりも強化された性能などが注目のチップセットとなっており、中華スマホではXiaomi Mi8 SEなどが搭載します。
Snapdrgaon 710 スペック
MODEL | Snapdragon 710 SDM710 |
---|---|
セルラーモデム | Qualcomm® Snapdragon X15 LTE モデム 最大ダウンロード:800Mbps 最大アップロード:150Mbps |
CPU | Qualcomm Kryo 360, 8コアCPU 最大2.2GHz |
GPU | Qualcomm Adreno 616 GPU |
DSP | Qualcomm Hexagon 685 DSP |
カメラ ISP | Qualcomm Spectra 250 ISP 最大32MPシングルカメラ 最大20MPデュアルカメラ ゼロ・シャッター・ラグ ハイブリットAF 4K動画キャプチャ @ 30fps 電子手ぶれ補正 |
セキュリティ | Qualcomm Processor Security Qualcomm Fingerprint Sensors Application Security Hardware Token Camera Security |
ディスプレイ | クアッドHD+ |
動画 | 4K動画再生 4K動画キャプチャ @30fps 1080p動画キャプチャ @120fps H.264 (AVC), H.265 (HEVC), VP9, VP8 |
Wi-Fi | WCN3680B 802.11 acサポート 最大867Mbps(2x2 802.11ac MU-MIMO) |
オーディオ | Qualcomm Aqstic audio Qualcomm® aptX audio |
RF | Qualcomm Signal Boost adaptive antenna tuning High-power transmit (HPUE) Envelope tracking technology |
NFC | サポート |
Bluetooth | WCN3680B Bluetooth 5 :最大2Mbps |
位置情報 | 4つの衛星システムをサポート GPS, GLONASS, Beidou, Galileo, QZSS, SBAS |
充電 | Qualcomm Quick Charge 4+ |
AI | Snapdragon Neural Processing(NPE)SDK Android Nural NN Hexagon Neural Network |
参照 | https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-710-mobile-platform |
AIアプリケーションはSDM710発表時に6xxシリーズ最上位モデルだったSnapdragon 660比で60%の全体パフォーマンス向上、ディスプレイは4K HDR再生に対応し、通信モデムはSnapdragon X15を採用したことで最大(理論値)800Mbpsの受信速度をサポート。
ARM CortexベースのKryo 360コアを採用しており、Snapdrgaon 660比で最大20%のパフォーマンス向上、25%高速なウェブブラウジング、15%高速なアプリ起動などを実現しているとのこと。
消費電力の部分ではゲームプレイや4K HDRビデオ再生で最大40%、動画ストリーミングでは最大20%省電力に。こちらもSDM660比での数値だそうです。ですのでSDM660と比較するとハイパフォーマンスになり、消費電力は少なくなっていると。
Bluetooth 5に対応し、ワイヤレスのオーディオ面ではBroadcast Audioや、最近の左右独立型イヤホンに向けたTrueWireless Stereo Plus技術もSnapdragon 710ではサポートしています。充電の面ではQC 4+をサポートし、15分で50%の充電が可能になるとしています。
モデルナンバーが分かりやすく、最新モデルの中に入ると8xxシリーズよりは下、6xxシリーズよりは上ということになるかと思います。 AIサポートのチップセットなので、搭載してくる機種名によってSnapdragon 710とかSnapdragon 710 AIEであるとか、呼び名は変わってくるかもしれません。
Snapdragon 710 搭載機種
Snapdragon 710 ベンチマークスコア
Xiaomi Mi8 SEの発表時に公開されたAnTuTuベンチマークのスコア。発表会向けのスコアなので実際の点数は前後する可能性がありますが、とにかく現状の6xxシリーズ上位モデルSDM660よりも大きく性能アップしている、というのがポイントのようです。