TeclastのAiO(All-in-One)シリーズではX32 Air / ProやX22 Airがありますが、23.8インチモデルの「Teclast X24 Air」も発売されています。DOSなのでWindowsをインストールすると少し割高感もある感じはしますが(TeclastのAiOシリーズみんなそんな感じですが)、大きなスクリーンは魅力的。ベゼルレスなデザインが特徴なので、内容を確認しておきます。
Teclast X24 Air、23.8インチのDOS PC
Teclast X24 Airは、23.8インチの狭額縁ディスプレイを搭載したAll-in-One PC。OSはDOSなので、Windows 10などを利用したい場合には自分でインストールする必要があります。
MODEL | Teclast X24 Air |
---|---|
ブランド | Teclast |
OS | DOS |
ディスプレイ | 23.8インチ(16:9) 1920*1080 FHD LED |
基本仕様 | CPU: Intel Celeron N3160 Core: 1.6GHz,Quad Core Caching: 2MB Graphics Type: Integrated Graphics Graphics Chipset: Intel HD Graphics 400 Graphics Card Frequency: 320MHz - 640MHz Process Technology: 14nm Threading: 4 Power Consumption: 6W |
RAM | 4GB DDR3L RAM |
ストレージ | 128GB SSD |
ネットワーク | WIFI: 802.11b/g/n wireless internet WLAN Card: Yes LAN Card: Yes |
ポート | USB Host: Yes 2 x USB 3.0 + 3 x USB 2.0 VGA Slot: Yes Standard HDMI: Yes RJ45 connector: Yes DC Jack: Yes 3.5mm Headphone Jack: Yes |
価格は発売時で400ドル前後。
SSD搭載や23.8インチディスプレイは魅力的ですが、20インチ強のオールインワンPCはWindows 10やキーボード・マウス込みで5万~6万円程度で購入できます。
TeclastのAll in Oneシリーズは日本国内でのPC価格や使い勝手を考えるとスルーしても良い気はしますが、セールで安くなる可能性もあるのでチェックしておきましょう。