TeclastといえばタブレットPCが多いですが、よりスペック重視のノートPC「Teclast X6 Notebook」が発売予定。Windows 10をOSに採用し、プロセッサーはIntel Core M3-7Y30、8GB RAM、また大容量の240GB SSDを搭載しています。価格はまだ不明ですが商品ページがすでに公開されているのでチェックしておきます。
目次
Teclast X6 Notebook、13.3インチのモバイルノートPC
Teclast X6 Notebookは、中華系ノートPCではハイスペック寄りのWindows 10搭載端末です。Teclastといえばタブレットが多いのですが、キーボード付きのノートPCとなっているのも特徴。
Teclast X6 Notebookのスペック
MODEL | Teclast X6 Notebook |
---|---|
ブランド | Teclast |
OS | Windows 10 |
ディスプレイ | 13.3インチ 1920*1200 |
RAM | 8GB |
ROM | 240GB SSD |
カメラ | フロント2MP |
バッテリー | 10000mAh |
Wi-Fi | 802.11b/g/n |
Bluetooth | 4.0 |
接続ポート | USB Host: Yes (USB 3.0) Mini HDMI slot: Yes DC Jack: Yes 3.5mm Headphone Jack: Yes |
本体サイズ | 約30.96 x 21.09 x 1.48 cm |
重量 | 約1.4kg |
Intel Core M3-7Y30+240GB SSDのハイスペック仕様
13.3インチの1920*1200ドットディスプレイを搭載しており、プロセッサーはCore M3最新モデルの7Y30を採用。メインメモリも8GB RAM、ストレージは240GB SSDとこの手の中華ノートPCとしてはかなりの大容量になっています。
LenovoのYogaシリーズのように、ディスプレイとキーボード本体の接続部分が360度回転するようになっているのもポイント。これによってテントモードなどでも使えるのが特徴になっているようです。
360度回転のノートPCはVOYOブランドのノートPCが多く採用していますが、これからのノートPCはこういった構造を利用してタブレットとしても使える2in1が主流になるかもしれません。