中華スマホのUHANSブランドから、新モデルの「UHANS K5000」が発売。K5000はAndroid 7.0を搭載したスマートフォンで、ディスプレイは5インチ、プロセッサーはMediaTekのMTK6753 オクタコアCPU、3GB RAM、32GB ROMを搭載し、IP68相当の防水防塵性能や、大容量の約5000mAhバッテリーを搭載しているのが特徴です。価格は発売時で100ドル台。
UHANS K5000
「UHANS K5000」がAliExpress, ギアベスト、Banggoodなどで発売。価格は100ドル台で、LTEに対応したタフネス仕様のAndroidスマートフォンとなっています。
スペック・基本仕様
MODEL | UHANS K5000 |
---|---|
OS | Android 7.0 Nougat |
ディスプレイ | 5インチ LG IPS Corning Gorilla Glass HD解像度 |
バッテリー | 5000mAh 5V/2A充電 |
カメラ | 13MPリアカメラ 5MPフロントカメラ |
指紋認証センサー | 搭載 |
防水防塵 | IP68 |
プロセッサー | MediaTek MT6753 オクタコアCPU |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
外部メモリ | microSDカードスロット 最大128GB対応 |
対応バンド | GSM 850/900/1800/1900MHz WCDMA 900/2100MHz FDD-LTE B1/B3/B7/B8/B20 |
SIMサイズ | Nano SIM(デュアル) |
位置情報 | GPS, Glonass, Beidou |
参照 | http://www.uhans.cc/Promotion/K5000/index.html |
タフネス仕様の中華スマホということで、UHANS K5000はIP68相当の防水防塵性能、Corning Gorilla Glass、また大容量の5000mAhを搭載しているとのこと。位置情報でもGPSやGlonass、Beidouをサポートしており、設定項目を見ると日本語設定にも対応しているようです。
価格は記事作成時点でAliExpress (Twinbuys Store)で129.99~138.69ドルと安く、GearBestで169.62ドル、Banggoodでは169.99ドルで販売されています。