シンメトリーなデザインを採用した新モデル「UMIDIGI S」がTOMTOPからセール。5.5インチFHDディスプレイ、Helio P20、4GB RAM、64GB ROMを搭載しながら、今回のセールでは100台限定で169.99ドルとなっています。
以前は150ドル前後だとhelio P10に3GB RAMでも十分コスパが高そうな仕様でしたが、2017年はこういったスペックで150ドル付近の機種も増えてきたような気がしますね。
UMDIGI S、シンメトリーなデザインの中華スマホが169.99ドルに – TOMTOP
中華スマホ新モデルの「UMIDIGI S」がセール対象に。100台限定で169.99ドルとなっており、Helio P20、4GB RAM、LTE対応、デュアルカメラ搭載機種が安く購入可能となっています。UMIDIGI Sは背面のデュアルカメラが縦に並んでいるなど、シンメトリーなデザインを採用している部分が特徴です。
MODEL | UMIDIGI S |
---|---|
ブランド | UMIDIGI |
本体カラー | ブラック/ゴールド |
本体サイズ | 154.9*75.85*7.98mm 167g |
本体 | アルミ合金のユニボディ |
OS | UMI OS (Android 7.0) |
ディスプレイ | 5.5インチ SHARP IGZO マルチタッチ |
プロセッサー | Mediatek Helio P20 オクタコアCPU 最大2.3GHz Mali-T880 MP2 900MHz GPU |
メインメモリ | 4GB RAM |
ストレージ | 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット(最大256GB対応) |
バッテリー | 4000mAh PE+対応 |
リアカメラ | Samsung S5K3L8 13MP + 5MP |
フロントカメラ | 5MP GC5005 |
対応バンド | BandGSM 850(B5)/900(B8)/1800(B3)/1900(B2) WCDMA 900(B8)/2100(B1) LTE FDD 2100(B1)/1800(B3)/2600(B7)/800(B20) |
SIMサイズ | nano SIM ×2 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n 2.4/5GHz |
Bluetooth | 4.1 |
GPS, センサー | Build in GPS SensorG-Sensor, P-Sensor, L-Sensor, Accelerometer Compass, Gyroscope, Glonass, Hall switch |
その他 | OTGサポート 3.5mmオーディオジャック USB Type-Cポート Smart PA: Richtek,IC: RT5509WSC |
参照 | http://www.umidigi.com/page-umidigi_s_specification.html |
また8月1日からセール対象になっているガジェットは以下の通り。
機種 | クーポンコード | 割引後価格 |
---|---|---|
UMIDIGI S | - | 169.99ドル 100台限定 |
Xiaomi Redmi Note 4X 4+64 | VVPZ44 | 149.99ドル |
Xiaomi WiFi Bluetooth HiFi Speaker Premium | VVPAEE | 71.99ドル |
Original Xiaomi Gateway Smart Home Device | VVPAAU | 23.99ドル |
Xiaomi Mijia Thermostatic Electric Kettles 1.5L | VVPA26 | 42.99ドル |
S.M.S.L Q5 pro Mini Portable Amplifier | SMSLQ23 | 71.69ドル |
AN5000 | VAN469S | 54.99ドル |
Simtoo Moment Air Brushless Selfie Drone | TTSIMAIR | 229ドル |