情報が少し出ていたUMIDIGI Sのフルスペックが公式サイトから公開されました。Android 7.0 NougatベースのUMI OS、プロセッサーにはHelio P20、4GB RAM、64GBストレージ、microSDカードスロットに対応し、背面にはデュアルカメラ、4000mAhを搭載しています。
UMIDIGI Sのスペック・基本仕様
MODEL | UMIDIGI S |
---|---|
ブランド | UMIDIGI |
本体カラー | ブラック/ゴールド |
本体サイズ | 154.9*75.85*7.98mm 167g |
本体 | アルミ合金のユニボディ |
OS | UMI OS (Android 7.0) |
ディスプレイ | 5.5インチ SHARP IGZO マルチタッチ |
プロセッサー | Mediatek Helio P20 オクタコアCPU 最大2.3GHz Mali-T880 MP2 900MHz GPU |
メインメモリ | 4GB RAM |
ストレージ | 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット(最大256GB対応) |
バッテリー | 4000mAh PE+対応 |
リアカメラ | Samsung S5K3L8 13MP + 5MP |
フロントカメラ | 5MP GC5005 |
対応バンド | BandGSM 850(B5)/900(B8)/1800(B3)/1900(B2) WCDMA 900(B8)/2100(B1) LTE FDD 2100(B1)/1800(B3)/2600(B7)/800(B20) |
SIMサイズ | nano SIM ×2 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n 2.4/5GHz |
Bluetooth | 4.1 |
GPS, センサー | Build in GPS SensorG-Sensor, P-Sensor, L-Sensor, Accelerometer Compass, Gyroscope, Glonass, Hall switch |
その他 | OTGサポート 3.5mmオーディオジャック USB Type-Cポート Smart PA: Richtek,IC: RT5509WSC |
参照 | http://www.umidigi.com/page-umidigi_s_specification.html |
ディスプレイはSHARP IGZO、SoCはMediatekのHelio P20、UMIということなので価格は安くなるものと予想されますが、大容量の4GB RAMと64GBストレージを搭載しています。
背面にはSamsung製のCMOSイメージセンサー「 S5K3L8」を採用したデュアルカメラを搭載。通信面ではLTEに対応し、大容量の4000mAhバッテリーはPE+をサポートし、付属充電器もPE+対応のようです。
シンメトリックなデザインを採用したデザイン以外にもミッドレンジとしてはある程度使えそうなスペックになっている気がしますが、どうでしょうか。
UMIDIGI Sのフルスペックが出ました~ .. Helio P20か。 https://t.co/6fn2mmkQGS pic.twitter.com/l869Nzd48y
— TUSB (@Mochi_LOG_) July 21, 2017