2018年6月、中国vivoブランドから新モデル「vivo NEX」が発表。画面占有率91.24%の超狭額縁ディスプレイ、ポップアップ式のカメラを搭載したAndroidベースのスマートフォンで、Snapdragon 710を搭載した通常版に加え、Snapdragon 845搭載やディスプレイ上での指紋スキャンに対応した「旗舰版」も登場します。
価格は通常版が3898元、旗舰版が4498元から販売。
vivo NEX
「vivo NEX」は、中国vivoから発売の新モデルスマートフォン。Snapdragon 710を搭載した通常版と、Snapdragon 845を搭載した旗舰版が発売されます。
画面占有率91.24%のベゼルレス・ディスプレイ
vivo NEXは「画面占有率91.24%」の超ベゼルレスなディスプレイを搭載しており、アスペクト比は19.3:9、6.59インチのSuper AMOLEDパネルを採用しています。
下に若干ベゼルがあるデザインですが、ホールド感としては従来のスマホでいう5.68インチ程度のサイズ感だそうです。199gなので少し重め。
ポップアップ式のフロントカメラ
よりベゼルレスなデザインを実現するため、セルフィー用フロントカメラに「ポップアップ式」の設計を採用。フロントカメラを起動すると、スライドして出てきます。
In-Displayの指紋認証スキャナー(旗舰版のみ)
指紋認証センサーの位置は、通常版が背面ですが、旗舰版は「In-Displayの指紋スキャナー」を搭載しています。
vivoはAPEXでデモ端末を公開し、X21シリーズから商用モデルでディスプレイ上の指紋認証システムを搭載したのですが、今回のvivo NEXには旗舰版のみ採用されています。
価格
- vivo NEX(SDM710):3898元
- vivo NEX 旗舰版(SDM845/8GB RAM/128GB ROM):4498元
- vivo NEX 旗舰版(SDM845/8GB RAM/256GB ROM):4998元
スナドラ710の通常版が日本円で約6万5,000円、スナドラ845搭載の旗舰版が日本円で約7万5,000円スタートです。
スペック・基本仕様
(購入)
MODEL | vivo NEX | vivo NEX(旗舰版) |
---|---|---|
サイズ | 162mm 77mm 7.98mm 199g | 162mm 77mm 7.98mm 199g |
ディスプレイ | 6,59インチ 2316×1080ドット FHD+ Super AMOLED | 6,59インチ 2316×1080ドット FHD+ Super AMOLED |
SoC | Snapdragon 710 8コアCPU (2.2GHz×2コア+1.7GHz×6コア) | Snapdragon 845 8コアCPU Kryo 385::4コア×Kryo Gold +4コア×Kryo Silver |
RAM | 6GB RAM | 8GB RAM |
ROM | 128GB ROM | 128GB ROM 256GB ROM |
OS | Android 8.1ベース Funtouch OS 4 | Android 8.1ベース Funtouch OS 4 |
カメラ | 8MPフロント 12MP+5MPリア | 8MPフロント 12MP+5MPリア |
対応バンド | 2G GSM/GPRS/EDGE:850/900/1800/1900; 2G CDMA:BC0; 3G TD-SCDMA/TD-HSPA:B34/B39; 3G WCDMA/HSPA:B1/B2/B4/B5/B8; 4G TDD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41; 4G FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8 注:移动全网通版中4G FDD-LTE支持频段为 4G FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17 | 2G GSM/GPRS/EDGE: 850/900/1800/1900 ; 2G CDMA:BC0/BC1/BC10; 3G TD-SCDMA/TD-HSPA:B34/B39; 3G WCDMA/HSPA:B1/B2/B4/B5/B8 ; 4G TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41 ; 4G FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28A/B28B |
SIMスロット | Nano SIM ×2 | Nano SIM ×2 |
参照 | http://www.vivo.com.cn/vivo/param/nex | http://www.vivo.com.cn/vivo/param/nexs |