vivoの新モデルスマートフォン「vivo V11 Pro」がインド市場へ投入決定。In-Display指紋認証スキャナーを搭載した新機種で、91.27%の高い占有率を誇るHalo FullViewディスプレイ、Snapdragon 660 AIEなどを搭載しています。
すでに現地で予約受付が開始しており、価格は25,990インドルピー(日本円で約4万300円)から。
vivo V11 Pro
vivo V11 Proは、中国vivoがインド市場で発売予定の新モデル。発売時の価格は10% OFFで25,990インドルピーとなっており、4万円台前半で販売されます。
OSはAndroid 8.1ベースのFuntouch OS 4.5、6.41インチのFHD+ディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 660 AIE、6GB RAM、64GB ROMの内部スペックで、外部メモリにも対応しておりmicroSDカードスロット(最大256GBサポート)も搭載されています。
ディスプレイはSuper AMOLEDパネルを採用しており、2.5Dのカバーガラスを表面に配置。Halo FullViewディスプレイと呼ぶこのディスプレイは、約1.76mmの左右ベゼルや水滴型の小ノッチを搭載することで91.27%まで画面占有率を高めています。
3Dにカーブした曲線ボディ設計を採用し、本体カラーはスターリーナイトとダゼリングゴールドの2色を用意。本体サイズは157.91 x 75.08 x 7.9mm、重量は156g。バッテリーは約3400mAh、急速充電はDual-Engine Fast Chargingと同社が呼ぶ急速充電に対応しています。充電チップをパラレルに2つ搭載することで、急速充電を実現しながら安全性も重視した設計に。
背面カメラは12MP+5MPのAIデュアルレンズ。メインレンズはf/1.8、1.28μmピクセル、またデュアルピクセルセンサーによって高い光感度とフォーカス性能を実現しているとのこと。 AIサポートによるシーン認識や逆光撮影でのHDR、暗所での撮影にも対応しています。
フロントカメラは25MP。AIフェイスシャーピングに対応しており、美顔機能をかけながら自然に写るようなアルゴリズムを採用。AIセルフィーライティングもサポートし、iPhoneで出てきたようなセルフィーライティングのフィルターをかけることもできます。
ソフトウェア面ではvivoの”Jovi” AIアシスタントに対応するだけでなく、Google AssistantやGoogle Lensもサポートしています。JoviのAI機能はユーザーの利用状況から学習し、天気やスケジュール、好きなスポーツチームの情報など、必要な時にさっと情報が出てくるような仕組みに。
またAI関連ではゲームモードも搭載されており、電話の着信管理などを管理したりといったことも素早く行えるように。またフロントカメラとAIアルゴリズムによる”Funmoji”機能にも対応しています。
vivo V11 Proはインド市場ですでにプレオーダーが開始しており、25,990インドルピー(日本円で約4万300円)から販売されます。
MODEL | vivo V11 Pro |
---|---|
OS | Android 8.1ベース Funtouch OS 4.5 |
ディスプレイ | 6.41インチ Super AMOLED 2340×1080ドット FHD+ Halo FullView Display 2.5Dガラス |
SoC | Qualcomm Snapdragon 660 AIE |
RAM | 6GB RAM |
ROM | 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット |
カラー | スターリーナイト、ダゼリングゴールド |
カメラ | フロント25MP(f/2.0) リア12MP(f/1.8)+5MP(f/2.4) |
SIMスロット | デュアルnanoSIMスロット |
対応バンド | GSM:Band 2/3/5/8 WCDMA:Band 1/5/8 FDD-LTE:Band 1/3/5/7/8 TDD-LTE:Band 38/40/41 |
Wi-Fi | 2.4GHz/5GHz |
Bluetooth | 5.0 |
本体サイズ | 157.91mmx75.08mmx7.9mm |
重量 | 156g |
充電 | デュアルエンジン急速充電 |
USB | 2.0 OTGサポート |
位置情報 | GPS, GLONASS, BeiDou |
センサー | UD指紋認証スキャナー 加速度センサー、環境光センサー 近接センサー、電子コンパス |
参照 | http://www.vivo.com/in/products/v11pro?from=homepage |
Source : vivo(EN)