前回Xiaomi Mi MAXを購入レビューしましたが、実はmicroSDカードスロットも搭載しており、最大128GBまで対応しています。ただしデュアルSIMはハイブリッド仕様になっており、片側と排他利用なのでチェックしておきましょう。
Xiaomi Mi MAXはmicroSDカードスロット対応
6.44インチの低価格ファブレット「Xiaomi Mi MAX」ですが、microSDカードスロットに対応しています。最大128GBまで対応しているので、最小構成の内部ストレージは32GBですが安心です。
MODEL | Xiaomi Mi MAX |
---|---|
ブランド | Xiaomi(シャオミ:小米科技) |
OS | Android 6.0 Marshmallow / MIUI 8 |
ディスプレイ | 6.44インチ 1920*1080 FHD 342ppi |
SoC | Qualcomm Snapdragon 650 ヘキサコアCPU 最大1.8GHz Adreno 510 600MHz GPU or Qualcomm Snapdragon 652 オクタコアCPU 最大1.8GHz Adreno 510 600MHz GPU |
RAM | 3GB/4GB RAM |
ROM | 32GB/64GB/128GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット対応 最大128GB (NanoSIMスロットと排他利用) |
背面カメラ | 16MP, 5レンズ, F/2.0, PDAF 1080p/720p 30fpsビデオ |
フロントカメラ | 5MP, F/2.0 |
バッテリー | ~4850mAh |
Wi-Fi | 802.11 AC デュアルバンド |
Bluetooth | Ver 4.2 Bluetooth HID |
対応バンド | FDD-LTE (频段 B1,B3,B7) TD-LTE (频段 B38,B39,B40,B41) TD-SCDMA (频段 B34,B39) WCDMA (频段 B1,B2,B5,B8) GSM (频段 B2,B3,B5,B8) CDMA1X / EVDO (频段 BC0) |
SIMサイズ | デュアル(Nano + Micro) |
本体サイズ | 173.1*88.3*7.5mm |
重量 | 203g |
位置情報 | GPS / AGPS / GLONASS / Beidou |
センサー | 赤外線 / ジャイロスコープ / 加速度センサ / 近接センサー / 周囲光センサー / ホールセンサ / 電子コンパス |
その他 | microUSB |
参照 | http://www.mi.com/mimax/specs/ |
デュアルSIMはハイブリッド仕様、microSDカードスロットは排他利用
Xiaomi Mi MAXはデュアルSIM仕様となっており、micro SIMとNano SIMが使えるようになっています。両方のスロットがLTE/3G/2Gに対応しており、また3GとLTEの DSDS(同時待ち受け)も可能です。
気を付けておきたいのは、Nano SIM側のスロットはmicroSDカードスロットと排他利用ということ。つまりパターンとしては、
- micro SIM+nano SIM
- micro SIM+microSDカード
という2択です。確認しておきましょう。