Xiaomi Mi MIX 2のリアカメラを試してみたいと思います。最近はデュアルカメラ搭載モデルも多いですがMi MIX 2は12MPシングルリアカメラで、5層レンズ、4軸光学手ぶれ補正など。今回は晴天の午後を撮影してみました(※トップ画像は壁紙。端末提供:GearBest)
Xiaomi Mi MIX 2のリアカメラ撮影
リアカメラでいくつか写真撮影をしてみました。まずは木の中の逆光。
#xiaomimimix2 pic.twitter.com/PM3nmkTh7J
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
植物近写。明るいところならクリアな写真が撮れます。
#xiaomimimix2 pic.twitter.com/FOmm3YBM9U
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
水。フォーカスもしっかりしているなと感じるので、明るい場所なら全然メインカメラでいけそうです。
#xiaomimimix2 pic.twitter.com/ys53zYc7h0
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
フレームサイズ18:9、16:9、4:3。横に広げるとクロップしたような写真になるので、横長のフレーム比におさめたい場合は、少しひいて撮ると良いかもです。
#xiaomimimix2 18:9, 16:9, 4:3 pic.twitter.com/ShXfm22625
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
空。野菜。柿。雲なしで月も見えます。
#xiaomimimix2 pic.twitter.com/MCAMhQjGV7
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
紅葉。HDRあり(左)、HDRなし(右)。緑や赤がこれだけ違うとわかりやすいです。ヘロっとしたカラー描写になりそうな時は, HDRをONが便利そうです。(ちなみにウォーターマークに関しては外すことは可能です。)
#xiaomimimix2 HDRあり:なし pic.twitter.com/5xlAkjdlda
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
人影。HDRあり(左)、HDRなし(右)。HDRありの方が好きですね。分かりやすくグッとカラーが引き締まります。
#xiaomimimix2 HDRあり:なし pic.twitter.com/lCjZw3UKdA
— TUSB (@Mochi_LOG_) November 27, 2017
今回は午後から晴天の日という条件で撮影してみましたが、Xiaomiのフラグシップモデルとしては、Xiaomi Mi A1のデュアルカメラも良かったのですが、背景ボケを使わないならシングルリアカメラで十分な気がしますね。
《Xiaomi Mi MIX 2をGearBestで購入》
《Xiaomi Mi MIX 2実機レビュー記事》