2019年2月、中国シャオミはAndroidベースのスマートフォン「XIaomi Mi9 SE」を正式発表。5.97インチのFHD+ディスプレイ、Snapdragon 712、UD指紋スキャナーなどを搭載し、最小構成6GB RAM + 64GB ROMモデルは1999元、上位版の6GB RAM + 128GBモデルは2299元で販売予定です。
本体カラーはブラック、ブルー、パープルの3色が登場予定。UD指紋認証やAMOLEDパネル、AIトリプルカメラなど、フラグシップモデルであるMi9と似た要素もいくつか含んでいるのが特徴です。
(深灰色)
(全息幻彩蓝 ※左)
(全息幻彩紫)
目次
Xiaomi Mi9 SE スペック 基本仕様(中国版)
MODEL | Xiaomi Mi9 SE |
---|---|
サイズ | 147.5mm × 70.5mm × 7.45mm |
質量 | 155g |
ディスプレイ | 5.97インチ SAMSUNG AMOLED 2340×1080ドット FHD+ コントラスト比 60000:1 |
SoC | Qualcomm Snapdragon 712 10nm 8コアCPU 最大2.3GHz Adreno 616 GPU |
メモリ | 6GB LPDDR4x RAM デュアルチャネル 64GB or 128GB UFS 2.1 ROM |
カメラ | (リア:トリプルカメラ) 4800万画素 広角レンズ,f/1.75 800万画素 テレフォトレンズ,f/2.4 1300万 超広角レンズ,f/2.4 (フロント) 2000万画素 |
生体認証 | 指紋認証(ディスプレイ下内蔵スキャナー) 顔認証 |
バッテリー | 3070mAh(Typ) 18W |
USB | Type-Cポート |
対応バンド モバイルネットワーク | 4G LTE FDD: B1 / B3 / B5 / B7 / B8 LTE TDD: B34 / B38 / B39 / B40 / B41 *LTE B41 (2535–2655 120MHz) 3G WCDMA: B1 / B2 / B5 / B8 TD-SCDMA: B34 / B39 CDMA EVDO BC0 2G GSM: B2 / B3 / B5 / B8 CDMA 1X: BC0 |
SIMスロット | デュアルnanoSIM デュアルVoLTE |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz, 5GHz Wi-Fi Direct, Wi-Fi Display, MU-MIMO |
Bluetooth | 5.0 AAC/LDAC/aptX/aptX-HD対応 |
NFC | サポート |
測位システム | GPS, Galileo, GLONASS, BeiDou 電子コンパス, A-GPS ワイヤレスネットワーク, データネットワーク |
センサー | 超音波距離センサー, ジャイロスコープ 電子コンパス, UD環境光センサー リニアモーター, 赤外線リモートコントロール 加速度センサー |
参照 | https://www.mi.com/mi9se/specs/ |
5.97インチ SAMSUNG AMOLEDディスプレイ
Xiaomi Mi9 SEは、5.97インチのサムスンAMOLEDディスプレイを搭載。解像度は2340×1080ドット、コントラスト比は60000:1、上部には水滴型ノッチを採用しており、画面占有率は約90.47%。
UD指紋認証
ディスプレイ下に指紋認証センサーを内蔵し、スキャンでのセキュリティ機能に対応。旧モデルとなったMi8 SEでは背面指紋認証センサーでしたが、今回はフラグシップモデルのMi9同様にUD指紋認証に対応しています。
Qualcomm Snapdragon 712
プロセッサーは「Qualcomm Snapdragon 712」を搭載。700番台シリーズの最新モデルで、スナドラ710と比較して約10%ほど性能向上としています。SoCは10nmプロセス製造で、Kryo 360 8コアCPU 最大2.3GHz、GPUはAdreno 616。
メインメモリは6GB LPDDR4x デュアルチャネル、ストレージは64GB版と128GB版を用意しています。
48MP(SONY)+13MP 超広角+8MP テレフォト AIトリプルカメラ
背面にはAIトリプルカメラを搭載。48MP SONY IMX586採用のf/1.75 広角メインレンズ、13MP f/2.4の超広角レンズ、8MP f/2.4のテレフォトレンズの組み合わせで、フロントカメラは20MP AI美顔補正にも対応しています。
Xiaomi Mi9 SEの価格
- 6GB RAM + 64GB ROM 1999元(日本円で約3万3100円)
- 6GB RAM + 128GB ROM 2299元(日本円で3万8100円)
64GB版と128GB版が中国国内で発売予定ですが、価格はどちらも3万円台。現地での発売日は3月1日。