中国シャオミから、Redmiシリーズの上位モデルとなる「Xiaomi Redmi 6 Pro」が発表。5.85インチのノッチあり19:9ディスプレイ、AIアシスタントやAIカメラ、約4,000mAhの大容量バッテリー、Snapdragon 625などを搭載しています。
メモリ容量によって価格が異なり、最安の3GB+32GBモデルは999中国元(日本で約1万6700円)。
Xiaomi Redmi 6 Pro
「Xiaomi Redmi 6 Pro」は、Redmiシリーズのラインナップに加わる新スマートフォン。この時期のミッドレンジモデルとしては意外にもSnapdragon 625を採用しており、最小構成のモデルは2万円以下の価格で販売されます。
OSはAndroidベースのMIUI 9。ディスプレイは5.84インチの19:9ディスプレイ(FHD+)を搭載しており、红米シリーズで所謂ノッチ”を採用した機種は、Redmi 6 Proが初のモデルです。
リアカメラは12MP+5MPでデュアル、フロントカメラは5MP。AI対応のカメラで、背景ぼかしやビューティー機能をサポートしています。バッテリーは約4,000mAhの大容量。顔認証やAIアシスタントの小爱同学にも対応。
nano SIM×2とmicroSDカード1枚が持ち運べるトリプルスロットを採用。最近なぜかトリプルスロットを搭載したAndroidスマートフォンが増えているような気がします。
本体カラーはゴールド、ブラック、ピンク、ブルー、レッドの5色。価格は3GB+32GBモデルが999元、4GB+32GBモデルが1199元、4GB+64GBモデルが1299元と、お手頃な価格設定で販売されます。
日本からの購入では、いくつかの海外通販サイトですでに取扱が開始しています。
- Xiaomi Redmi 6 Pro – GearBest :クーポン情報
- Xiaomi Redmi 6 Pro – Banggood:クーポン情報
- Xiaomi Redmi 6 Pro – Geekbuying:クーポン情報
スペック
MODEL | Xiaomi Redmi 6 Pro |
---|---|
本体サイズ | 149.33mm×71.68mm×8.75mm 178g |
カラー | レッド、ピンク、ゴールド、ブルー、ブラック |
ディスプレイ | 5.84インチ 500nit(typ) アスペクト比 19:9 コントラスト比 1500:1 解像度:2280x1080ドット, 432ppi |
SoC | Qualcomm Snapdragon 625 |
メモリ | 3GB RAM or 4GB RAM 32GB ROM or 64GB ROM |
外部メモリ | microSDカードスロット(独立型) 最大256GB |
カメラ | 12MP+5MP AIデュアルカメラ 5MP AIセルフィーカメラ |
対応バンド | (中国版) GSM (频段 B2/3/5/8) CDMA1X / EVDO (频段 BC0) WCDMA (频段B1/2/5/8) TD-SCDMA (频段 B34/39) TDD-LTE (频段 B34/38/39/40/41(100MHz)) FDD-LTE (频段 B1/3/5/7/8) |
SIMスロット | nanoSIM×2 |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n 2.4GHz & 5GHz |
Bluetooth | 4.2 |
バッテリー | 4000mAh(typ) / 3900mAh(min) 5V2A急速充電 |
位置情報 | GPS, AGPS, GLOASS, BeiDou |
センサー | ジャイロスコープ、加速度 距離センサ、電子コンパス、赤外線 環境光センサー、振動モーター |
参照 | https://www.mi.com/redmi6pro/specs/ |