中国シャオミは、2019年8月7日に開催されたカンファレンスにて、次期Redmiスマホに6,400万画素のカメラを搭載予定であることを発表。イメージセンサーはサムスン製のものを採用としています。
Redmiシリーズのスマホにサムスン64MPカメラを搭載予定
中国シャオミは、2019年8月7日に開催されたカメラ関連のカンファレンスで、次期Redmiスマートフォンに64MPカメラの搭載を予告。
サムスン製の1/1.7 64MPイメージセンサーが搭載される予定で、サムスンは2019年にISOCELL Bright GW1という64MPのCMOSイメージセンサーを発表しています。64MPカメラでは解像度が9248×6936になるとのこと。ピクセルサイズは1.6μm。
1億800万画素センサー搭載も予告
同カンファレンスでは、同じくSAMSUNGの1億800万画素センサーが今後のシャオミスマートフォンに搭載予定であることも明らかになっています。詳細は不明ですが、こちらは解像度が12032×9024となる予定。
一部リーカーによれば、Xiaomi Mi MIX 4に108MPセンサーを搭載予定としています。
Source : weibo