中国シャオミは、Redmiシリーズ初のLaptop「RedmiBook 14」を正式発表。Windows OSを搭載した薄型ノートPCで、プロセッサーにはモバイルPC向けの第八世代Intel Core i5/i7、またグラフィックスカードにGeForce MX250を採用しています。
GeForce MX250内蔵ラップトップ、RedmiBook 14
RedmiBook 14は、シャオミ・Redmiシリーズから発売されるWindows 10 Home搭載のラップトップPC。本体サイズ323mm×228mm×17.95mm、重量約1.5Kgの薄型ノートで、Redmiブランドからは初登場のPC製品。
ディスプレイサイズは約14インチ、解像度は1920×1080ドットのFHD。狭いベゼルを採用し、画面占有率を81.2%まで高めているのが特徴です。
CPUには第8世代のノートPC向けIntel Core i5-8265U、もしくはCore i7-8565Uを搭載。なおGPUにはNVIDIA GeForce MX250(2GB GDD5)を採用しており、ディスクリートのグラフィックスカードを搭載していない一般的なノートPCと比較して、動画編集などが快適に行えるとのこと。
メインメモリは8GB DDR4(2400MHz)、ストレージは256GBもしくは512GB SATA SSD。効率的なエアフローを確保するために散熱用の大口径ファンと通気孔を採用し、高負荷駆動でも快適にコンピューターが動くように設計。
Wi-Fiは2.4GHzと5GHzに対応、Bluetoothバージョンは5.0。I/Oは3.5mmオーディオジャック、USB 2.0×1、USB 3.0×2、HDMI×1。1.5Wのスピーカーをデュアル搭載し、音響面ではDTS Audio Processingをサポート。
バッテリー容量は45Wh、充電用に65W電源アダプターが付属し、急速充電によって35分で約50%のチャージに対応。電池持ちは公称で動画再生10時間。Mi Band 3など対象シャオミ製品との連携でアンロックが可能な機能も搭載しています。
中国版RedmiBook 14の価格は以下の通り。
- Core i5+8GB+256GB:3999元(約6万2800円)
- Core i5+8GB+512GB:4299元(約6万7500円)
- Core i5+8GB+512GB:4999元(約7万8400円)
RedmiBook 14 – GearBest
RedmiBook 14 スペック(中国版)
MODEL | RedmiBook 14 |
---|---|
OS | Windows 10(家庭和学生版) |
CPU | Intel Core i5-8265U or Core i7-8565U |
GPU | NVIDIA GeForce MX250 2GB GDDR5 |
メモリ | 8GB DDR4, 2400MHz |
ストレージ | 256GB or 512GB SATA SSD |
WiFi | 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz 5GHz |
Bluetooth | 5.0 |
ディスプレイ | 14インチ 1920×1080ドット FHD 画面占有率 81.2% 178°広視野角 |
オーディオ | Realtek ALC256M スピーカー 2×1.5W DTS Audio Processingサポート |
バッテリー | 46W(min)バッテリー 動画再生:約10時間 65W電源アダプター 35分で約50%の充電に対応 |
I/O | USB 3.1×2 USB 2.0×1 3.5mmヘッドフォンジャック HDMIポート |
本体サイズ | 323mm×228mm×17.95mm |
重量 | 1.5kg |
参照 | https://www.mi.com/redmibook14/specs/ |